【お読みになる前に…】

・以下の記事はドラゴンクエスト11Sについてのネタバレが含まれます。
・本稿はチャート全文ではなく、ニズゼルファRTA用のヴァイパータナトス戦略のメモです。元のニズゼルファRTAチャートとの相違点のみを書き出す形式となっております。
・ニズゼルファRTAのベースとなるチャートは、私公開の別稿「ニズゼルファRTAチャート」(こちらをクリック)をご確認ください。



更新日:2022年9月7日
筆者:tushi(Twitterニコ生Youtube
ドラクエRTAプレーヤー。11Sを中心に、2,3、6、7をやっています。時々RTA解説動画も上げてます。ドラクエRTAオールラウンダーを目標にがんばってます。Switch版の11S通常ED、真ED(3D限定)の最速記録を持っています(執筆日現在)
※チャートやプレイングについての質問・要望ありましたら、お気軽に上記TwitterのDM・コメント等でお願いします。また、チャート破損、データ違いなど不具合を見つけた場合も、お手数ですが同様にお知らせください。



【本稿の主旨】
ニズゼルファRTA用のヴァイパータナトス軸の攻略メモです。
後半で再加入する覚醒カミュで圧倒的なダメージを叩き出します。
安定感度外視ですが、爽快感ある戦いが特徴です。高火力はロマンですね(迫真)
間違っても「心眼一閃チャートでよくね?」などとヤボなことを言ってはいけません。
いいですね、”絶対に”言ってはいけませんよ?



【レギュレーション】
・「冒険の書を作る」を選択~「邪神ニズゼルファをやっつけた!」表示の瞬間まで計測
・3Dのみモード切替なし
・バグ技、プレゼント受取、ふっかつの呪文の禁止



【検討事項】
1、グレイグのオノスキル「鉄甲斬」の有無(火竜1までドラゴンバスター、以降ナイトアックス)
 ★ナイトアックス残し必須。代わりの金策がデルカダール地下宝物庫orいやしのうでわ売却
 ★グレイグスキル振り直しの数十秒を、火竜2~ウルノーガ撃破(特にウルノーガ戦)までで回収を期待できる程の効果があるか。
  ・ロウ・セーニャのルカニ2枚体制
   メリット:余計なスキル振りがない。回復が効きやすい。決まれば最速?
   デメリット:HP低めのパーティ構成になりがち。ツンの時に立て直しがキツイ
  ・グレイグ込みでルカニ3枚体制
   メリット:ルカニ3枚体制で確率が上がる。火力の後押しに使える(蒼天魔斬)
   デメリット:「スキル振り直し分+ロード時間が3秒前後長い分」がロス(約40秒?)

2,ひゃくれつキッスをウルノーガに確実に当てるための立ち回りは?

3、ニズゼルファ戦全般。
 3-1、カミュの最終装備は神の民の里ファルコンダガー。
   火力増強はどこまですべき?サマディーで覇者のオノ、グラディウスでもいいか?
  検証結果
   ①初手のヴァイパーがノーダメで入らない可能性アリ?(超低確率?)
   ②リカバリーのギガバーストでダメージ不足。仮面を割れない可能性が高い。
   ③トドメがヴァイタナワンパンじゃない(500ダメ足りない)
   などなど、デメリット多いため20秒かけてもファルコンダガーは必須かと。

 3-2、アイテムの持たせ方(特にきのみ)
 3-3、そもそもの戦略ルートに改善点はあるか?


【ヴァイパータナトスメモ】
・心眼一閃軸チャートとの主な変更点のみ書き出しています。書いていない部分は「心眼一閃チャート」と同じと考えて大丈夫です(厳密には立ち回りが変わってきますが、通す分には大丈夫という意味合いです)
・ネドラ戦以降はヴァイパータナトス軸なので、ボス戦において「心眼一閃チャート」と立ち回りが全く別物になります。
・「心眼一閃チャート」の詳細については、ヌルさんの通常ED用チャートや私が公開している「ニズゼルファRTAチャート」を参照してください。


≪以下、時系列に変更点を書き出しています≫
①タイマースタート~ラムダ到着まで心眼一閃チャートと同じ

②エルフの飲み薬はラムダの長老に話す前に獲得(2つに増やすため)
 検証結果:増えません。過ぎ去りし時を求める基準はラムダ入った後のムービーっぽい

③追加ストーリー直後、勇者の魚状態時にエルフののみぐすり海底王国で回収必須(20秒)

④要検討:デルカダール地下宝物庫を回収する(5,000G&アイアンヘッドギア)
      回収での金策(10秒ちょい)が、後でアイテム売却での金策より早いどうか
       ※結論:金策的に取らないと遅れるから両方回収!
      オノスキル調整をしないなら回収はカット。

④プチャラオ村デーモンバスター買い物時、ナイトアックス売らずに温存
  ※オノ調整しないなら心眼一閃チャートと同じでナイトアックス売り

⑤シルビア加入時スキル振り
  みりょく+40、ポワゾンキッス、ゴールドシャワー>すばやさ
  ※以降どこかでレベルアップしたタイミングで取れていないすばやさパッシブを取る

⑥ネルセンの宿屋で超ばんのう薬27個購入(13,230G):残り6,000Gくらいになる

⑦グロッタ買い物
 売 デーモンバスター
 買 ドラゴンバスター、雷神のヤリ(必須) 
   賢者の杖(要検討:ルカニ&ヘナトス成功率微増)
    検証結果:お金が後で絶対に足りないからカット。(超ばんのうをクリア後にすれば買えなくもない)
  ※必須買い物までで残額約7,000Gほど?

⑨キラゴルド撃破時カミュスキル振り
  ヴァイタナ~二刀の心得、分身(ボーナス込)

⑩ネドラ前準備
 カミュ装備:こうげき(王家ナイフ、短剣何か)、竜のうろこ、ちからのゆびわ
 カミュスキル:短剣パッシブ

⑪ネドラ戦
 初手:シログカでヴァイパー、バイキルト、ルカニ、行動順利用のカミュ入れ替え技
 ・グレイグ「全身全霊斬り」やマルティナ「さみだれ突き」で1,100ほど稼ぐ
 ・分身バイキルトヴァイタナ(ルカニ込)で約3,600ダメージで撃破。
  
⑫グレイグレベル39(最速でネドラ戦後)になるタイミングでスキル獲得
 両手剣スキル経由で盾スキル「まもりのたて」
  ※「ポワゾンキッス」「まもりのたて」=れんけい「ひゃくれつキッス」
    条件:シルビアのターンで、シルビアゾーン状態&グレイグが場にいる時
    効果:敵を(完全体制でない限り)確定で猛毒にする

⑬乗り物「キラーポッド強」戦の隊列:セ・シ・グ・マ(カミュは一番後ろに)
  ※ラムダでの買い物コマンドを最小にする&火竜1の隊列

⑭ラムダの買い物
  売 いやしのうでわ、トライデント、アイアンヘッドギア、ユグノア兜ほか
    (最低でも62,000Gは作りたい)
    ※しばらく使わないが、絶対に売ってはいけない装備
      ドラゴンバスター(魔導士ウルノーガで使う)
      雷神のヤリ(ニズ戦ギガバーストリカバリーに使う)
      まほうの法衣(シルビア、ロウの最終装備)


  買 グラディウス(13,000G)→カミュ装備(左手にグラディウス、右手に王家のナイフ)
    げんまの盾2枚(24,000G)→シルビア、セーニャ装備
    クインローブ(14,000G)→セーニャ装備
    神官のぼうし(7,600G)→セーニャ装備
   ※2,500G以上は残す:ゴールドシャワー&グレイグオノスキル調整(1,300G)用
 
★要検討★グレイグオノスキル「鉄甲斬」をとるかとらないか
  ≪オノ活用ルート≫
  ・サマディーイベントをすべてこなす
  ・ルーラでホムラ、火竜1イベント起こす
  ・火竜1戦(最速2ターン)
   1T目
    シルビア:バイキルト→マルティナ
    セーニャ:バイキルト→グレイグ
    マルティナ:氷結乱撃
    グレイグ:全身全霊斬り
   2T目、バイキルトが先行していれば氷結&全身全霊で確実に倒せる。
  ・火竜2イベントを起こす
  ・天空のフルートで古戦場へ
  ・古戦場の女神像でグレイグスキル調整(グレイグレベル39必須)
    手順1:「まもりのたて」まで入れた状態で両手剣リセット
    手順2:オノスキル「鉄甲斬」「蒼天魔斬」獲得
  ・オリハルコン入手後ルーラでホムラ(ここのロード時間が通常ルートより3秒前後長くてロス)
  ・火竜2戦へ

⑯火竜2(HP4,800)
  最速3ターン撃破を狙う
   氷結乱撃(600ダメージ前後)
    +ルカニ込み分身バイキルトヴァイタナ(4000ダメージ前後)
    +α(ヴァイパーファングなど)
 1T目
  マ:氷結乱撃
  シ:バイキルト→カ
  セ:ベホマラー>ルカニ
  カ:ヴァイパーファング
  ターン終了前にグレイグorロウを投入
  (基本的にマルティナを下げる。毒の有無、)
 2T目以降
  ・毒最優先(ヴァイパー、ポワゾン)
  ・毒入れたら分身→タナトス
  ・ルカニはグレイグ、ロウ>セーニャで狙う
  ・できるだけカミュにピオラを入れておきたい
 ※グレイグオノなしチャートならロウでルカニを狙っていく。

⑰以降カミュレベル42に入ったタイミングで短剣スキル「状態異常確率UP」を獲得

⑱ガリンガ戦(HP3600)
 カミュの分身バイキルトヴァイタナ(ルカニ込)でワンパン確定
 1T目
  ロウ:ヘナトス
  シルビア:バイキルト→カミュ
  セーニャ:ヘナトス
  カミュ:ヴァイパー
  乙状況、毒の有無によってグレイグ(鉄甲斬)を投入
 2T目以降
  ・毒最優先
  ・カミュ以外の回復はほどほどに、手早くルカニ&分身を準備

⑲天空魔城散策
 「ほしくずの剣」カット。
 「きしんの魔槍」回収→マルティナ装備
 それ以外は一般的な「心眼一閃」チャートと同じ

⑳魔軍司令ホメロス戦
 最速3ターン撃破狙い。分身バイキルトヴァイパータナトス(ルカニ込)でワンパン
 1T目
  ロウ:カミュ幻惑なら最優先でマヌーハorルカニorベホマラー
  シルビア:バイキルト→カミュ
  セーニャ:ベホマラーorルカニ
  カミュ:ヴァイパーファング
  ・ルカニの試行回数を稼ぎたい場合はターン終了前にグレイグ投入
  
 2T目以降
  ・毒最優先
  ・3T目にヴァイタナ狙い
  ・余裕があるならシルビア&セーニャでピオラorボミエ(あるいは両方)を入れる。
   3T目ホメロスが「いてつく波動or攻撃」なので、カミュ先制でヴァイタナを打つ狙い
  ・ゴールデンゴーレムは基本無視でヴァイタナ準備優先でいい。カミュの回復はしっかりと。
   安定を取るならゴールドシャワー×2で処理できる。

㉑★要検討★
 魔王ウルノーガ戦(心眼一閃とは違って強敵)
 ・ルカニ強耐性、ガード率高いのでヴァイタナの通りが悪いと負ける
 ・ルカニが入らない&ガードされまくった場合は、ヴァイタナ2回打てるように準備する
  検証結果:ルカニを粘るとヴァイタナチャンスを失うので、ルカニ有無問わず4T目までには打つ確定
 
 1T目
  グ:スクルト
  シ:バイキルト→カミュ(毒入りなら)orポワゾンキッス
  セ:スクルト
  カ:ヴァイパーファング
  カミュ行動後、マルティナ投入(毒ありならシルビアと、毒なしならカミュと交代)

 2T目 マルティナにバイキルトを入れる(必須)&ヴァイタナ準備
  グ:鉄甲斬orカミュでヴァイパーファング
  シ:ポワゾンキッスor回復orバイキルト→マルティナ
  セ:ルカニor回復orバイキルト→マルティナ
  マ:さみだれ突き(デビルモードでもいいか?)
  ターン終了時、マルティナとシルビアは絶対に出す(次ターンの影処理班)
  他は毒やルカニの状況次第で臨機応変。最優先は毒

 3T目:ゴールドシャワー+さみだれ突きで影処理
  グレイグ、ロウ、セーニャでルカニを狙いつつヴァイタナ準備
 
 4T目以降
  ・毒最優先
  ・ヴァイタナ準備できたら、アルテマソード前までは積極的にルカニを狙う
  ・5T目のアルテマソード後には、ルカニの有無関係なく必ず1回目のヴァイタナを入れる
   それまではルカニの試行回数を稼ぎに行っても良い。
  ・長期戦になることも多いので、マルティナを大事に回復厚めで削っていく。
     ※きしんの魔槍は絶対にガードされない効果がある。

㉒邪竜ウルナーガ・魔王ウルノーガ
 1,ウルナーガ
  1T目
   グ:鉄甲斬(orロウルカニ)
   シ:バイキルト→カミュ
   セ:ベホマラーorバイキルト→カミュ
   カ:ヴァイパー
  2T目以降
   ・ダメージを1400ぐらいまで与えておく(1500を超えて波動を打たれないように)
   ・ルカニを入れてからヴァイパータナトス。準備できたら蓄積ダメージは問わずに打つ。
   ・ピオラをカミュに入れて先制ヴァイタナ(ルカニ込みで約4000ダメージ)
   ・3T目のぶきみな閃光対策で余裕があればマジックバリア
   ・多少苦しい展開でも、回復しつつルカニ込みのヴァイタナを入れに行く

 2,ウルノーガ
   ・ダメージを1400ぐらいまで与えておく(1500を超えて波動を打たれないように)
   ・ルカニを入れてからヴァイパータナトス。準備できたら蓄積ダメージ量は問わずに打つ。
   ・1回行動なのでルカニ役を積極的に(強耐性なので試行回数で勝負)

 3、ウルナーガ、ウルノーガ
   ・マルティナ、シルビア中心にウルナーガから倒す。
   ・ルカニ込みヴァイタナを入れたら2体とも虫の息なのでスピード勝負
   ・2体ともルカニ込みヴァイタナ入っていたら、それ以上のヴァイタナは不要

㉓過ぎ去りし時を求めた後、ラムダ長老家のエルフの飲み薬が回収まだなら取る

㉔★要検討★ サマディーで覇者のオノ、グラディウスでもいいか?
検証結果:グラディウスはデメリット多いため(詳細先述の通り)神の民の里で買い物確定
 神の民の里で右側の移動床経由でよろず屋(いつもの左ルートよりは8秒速い)
  買 ファルコンダガー
    はおうのオノ

㉕ローシュイベント後、エンジェルワンピ回収安定

㉖始祖の森北の高台のアイテム回収
  必須:ほしふる、はぐめたベスト、ゾンナルの木の枝
  検討:女王の手袋レシピ&天使のソーマ2、50,000G(耐性装備使わないならカット)
  ※耐性装備の金策をする場合、雷神のヤリは売らずにとっておく。
   ギガバーストでのリカバリー時にセーニャが装備するため(ダメージ調整上必須)


㉗ゾーンためはロウ以外全員必須。きのみは使用しない。
  すばやさの遅い順に溜める:セ、グ、勇、シ、べ、カ、マ
  ゾーンキャラ同士を適宜入れ替え:行動順を無駄にしてゾーン保持&ゾーンため促進
   要検討:グレイグはゾーンなくても回るかもしれない。


㉘ゾーンため後の最終スキル振り
 勇:ベホマズン、ギガスラッシュ
 カ:分身、ヴァイタナ、状態異常確率UP(スリープヒュプノスはなし)
 べ:MP増加、属性耐性
 セ:キラポン、MP増強
 シ:ポワゾンキッス、ゴルシャ、パッシブスキル
 ロ:パッシブスキル、復活の杖
 マ:ゾーン効果UP、攻撃力&すばやさパッシブ(氷結乱撃不要)
 グ:鉄甲斬、まもりのたて、パッシブスキル  


㉙★要検討★ 最終装備・必須スキル(れんけい)・持ち物
 勇:勇者剣、デルカダール盾、疾風バンダナ、銀鎧、はやて、しっぽ
  レベル38 ベホマズン(聖竜の守り)、ギガスラッシュ(ギガバースト)
  超ばんのう、きせきのきのみ1、けんじゃのせいすい

 カ:ファルコン、グラディウス、影ターバン、はぐメタベスト、ごうけつ、竜のうろこ
  レベル43~44 分身、ヴァイパーファング、タナトスハント
  超ばんのう、まほうのせいすい

 べ:ベロニカ杖、はねぼうし、エンジェルワンピ、
  レベル46以上。MP345前後を確認、クロスマダンテ、ルカニ、バイキルト、マヌーハ
  超ばんのう、けんじゃのせいすい
  
 セ:セーニャステッキ、げんま盾、神官帽子、クインローブ、あみタイツ
  レベル44以上。45は欲しい(ザオリク)。クロスマダンテ、MP295以上を確認
  超ばんのう、けんじゃのせいすい、きせきのきのみ1、エルフののみぐすり1

 シ:王家ナイフ、げんま盾、はねぼうし、まほうの法衣、竜のうろこ、ちからのゆびわ
  レベル42 ゴールドシャワー、ポワゾンキッス(ひゃくれつキッス)、ハッスルダンス
  超ばんのう、けんじゃのせいすい、きせきのしずく1、きせきのきのみ1、世界樹の葉1
   ※最重要パーソン。シルビアの動かし方でニズ戦が決まります。

 マ:きしんの魔槍、影ターバン、ポンチョ、ほしふるうでわ
  レベル42~43 すばやさ600以上=ほしふる込み270前後×ゾーン効果UPで2.5倍 
          先制聖竜のまもり役、さみだれ突き
  超ばんのうぐすり、けんじゃのせいすい、せかいじゅのしずく1、世界樹の葉1

 ロ:ロウ杖、はねぼうし、まほうの法衣
  レベル42? ルカニ、復活の杖、マヌーハ
  超ばんのうぐすり、けんじゃのせいすい
 
 グ:はおうオノ、まほう盾、疾風バンダナ(あれば)、あつで鎧、ペンダント
  レベル41 鉄甲斬、蒼天魔斬、まもりの盾(ひゃくれつキッス)
  超万能薬、賢者せいすい、世界樹のしずく、きせきのきのみ、世界樹の葉、エルフの飲み薬

 ほしふる使いまわしのために、装備袋内にちからのゆびわ、あみタイツを用意


㉚邪神ニズゼルファ
フェーズ① 5500ダメージで仮面破壊
  理想ルート:ヴァイタナ(ルカニ込み)3600~4000ダメージ
         +クロスマダンテ約1920
         +α(極まれに低乱数で仮面破壊できないかも:検証結果、ほぼあり得ない)
         +右腕ダメージ調整(さみだれ突きメイン。500ダメ以上が理想)
  
  現実ルート:ヴァイタナ(ルカニなし)1800~2000ダメージ
         +クロスマダンテ約1920
         +ギガバースト約1600ダメージ(カ、勇、シ、セ(雷神槍)が多くなる)
         +α(ゴルシャなど)
         +右腕ダメージ追加(余裕があれば。500ダメ以上が理想)

  ※右腕への攻撃は終末の炎フェーズで
   「クロスマダンテ2発目+α」で右腕破壊を狙うための調整

 1T目
  マ:先制聖竜のまもり
  べ:バイキルト→カミュ
  カ:ヴァイパーファング→本体
  勇:きせきのきのみ
  ※ターン変わる前に隊列変更
   ベロニカが勇者に先行ならマルティナを、勇者に後行なら勇者を下げる
   毒入りならグレイグ投入、毒なしならシルビア投入

 2T目
  マor勇:グレイグシルビアのHP回復 or 状態異常解除 or 右腕ダメージ調整
  カ:分身
  べ:ルカニ
  グレイグなら鉄甲斬、シルビアならマor勇行動後にグレイグ投入でひゃくれつキッス
   ※ターン終了時隊列:べ、カ、マor勇orグorシ
   ※後ろ2人は聖竜のまもりがあるキャラ>HPの高いキャラを優先して残す(勇者が一番いい?)
   ※ルカニの有無で分岐。無しならシルビアきせきのしずくでギガバーストルートへ切り替え

 3T目
 (ルカニあり理想パターン)
  カ:タナトスハント→本体
  べ:クロスマダンテ
  マor勇orグorシ:全回復、バフで波動誘発に備えるなど
   ※ベロニカ行動時にセーニャを出してマダンテ:仮面破壊
   ※ターン終了時隊列:マ、グ、勇、セが理想。行動順と相談して決める
   ※流星がマジで無理。

 (ルカニなしパターン)
  カ:タナトスハント→本体
  べ:クロスマダンテ
  マor勇orグorシ:全回復など
   ※タナトス、マダンテはとにかく打つ。優先順位はタナトス>マダンテ
   ※ターン終了時隊列:マ、グ、セ、シが理想。シルビアきせきのしずくスタンバイ必須
   ※流星がマジで無理
  
 4T目以降
  ・以下のテンプレ隊列を基にパーティを考えると比較的安定しやすい
    1人目(防御枠A):マorグorべ
    2人目(防御枠B):勇orセorロorシ
    3人目(全回復枠):しずく持ちor勇
    4人目(キーパーソン枠):カミュ、シルビア
   防御役にマダンテ役、ルカニ、マヌーハ、きのみ持ちを含む構成にするとよい。
   状況によっては2人防御に回れないため、その場合はセ・シを優先して防御したい。
   そのターンに確実に動かしたいキャラを4番目に入れるとよい

  ・ヴァイタナ>マダンテ>ギガバーストの優先順位で手早く決める。
  ・シルビアきせきのしずくで「カ、勇、シ、誰か」をゾーンにしてギガバーストを打つことにより、タナトスで足りなくなったダメージを補う(行動順を無駄にしない入れ替えが必須)
    ※誰かは行動権利が残っている(ギガバースト発動役)誰かという意味合い
  ・4T目以降に進んだ場合は、誰か1人にゾーンorバフを入れた状態で仮面破壊すること!フェーズ②で波動スキップ(霧+魔連弾+闇の炎)の可能性がありとても危険。
  

フェーズ②終末の炎パート
 1,「けがれた霧+魔連弾+波動or眠り」ターン
  ・全員で超ばんのうぐすり、葉っぱなどアイテムを惜しみなく使い、立て直しに集中
  ・ターン終了時に隊列:グ、シ、セ、カを作れるようにする
  ・手が空いたら、次ターン予定のエルフの飲み薬→べorセ、きせきのきのみを行っておく
   きせきのきのみを使う先は、奇跡しずく残しならシルビアに、しずくなしならべorセに

 2、「闇の炎+瞑想+終末の炎発動」ターン
  グ:エルフの飲み薬→べorセ
  シ:きせきのしずくorきせきのきのみ
  セ:エルフの飲み薬→べorセ
  カ:ほしふる装備して分身
  ターン終了時理想隊列:グ、べ、ロ、シ(カミュは絶対に下げる)
  ※このターンでクロスマダンテ2発目の準備を完了させる。すばやいベロニカを優先
  ※きせきのしずくをグレイグ巻き込みにすると、次ターングレイグがセーニャに先行取りやす
   く、エルフ等が間に合わなかった場合のリカバリーが効きやすい
  ※マダンテ準備が間に合ってないならベロニカに変えてセーニャを残す

 3、「終末の炎ため」ターン
  ・クロスマダンテで腕破壊(確定)。右腕残りなら追撃で破壊
  ・できるならひゃくれつキッスを必ず打つ
  ・HP全回復。できないなら、次ターンのバギムーチョを耐えるためにHP250以上のキャラを4人出す。
  ターン終了時理想隊列:グ、ロ、マ(MPあるならベロニカ)、シ
   ※右腕が残りそうなら、カミュ以外で「HP300以上&ダメージを出せる」キャラを多く出し、早急に右腕破壊


フェーズ③ トドメをさす
 ・基本的に両腕破壊状態にしておく。右腕が残っていたら速やかに破壊。ヴァイタナ準備が全然進んでないなら、敢えて右腕を残してカミュ準備を進めてもイイ(フェーズ⑤参照)
 ・両腕破壊状態後は完全ローテ2回行動になる。そのスキをついてヴァイタナ(ルカニ込)でワンパンする

 両腕破壊後1ターン目:バギムーチョ+眠り
 隊列:グ、ロ、シ、べorマorセ
 ・最優先でひゃくれつキッスを入れる
 ・ルカニを入れる
 ・できればカミュにピオラを入れておく
 ・ルカニが入ったらカミュを投入し、次ターンに備える。
  ルカニがまだならカミュを温存し、次ターンルカニ役&ピオラ役が動けるようにする

  ※ここまで超理想ムーブなら、このターンでカミュによる撃破も理論上可能
  ※眠りでカミュが寝ると面倒なので、このターンはカミュを出さないほうが無難
  
 両腕破壊後2ターン目:闇の炎+笑い
 ・うまくいけばこのターンのヴァイタナ(ルカニ込)で撃破!
 ・ルカニをこのターンまでにねじ込む(祈る)
 ・次ターンいてつく波動なのでカミュを出す。

 両腕破壊後3ターン目:イオグランデ+いてつく波動
 ・カミュで先制ヴァイタナで撃破!
 ・ルカニ込ヴァイタナでも、ここまでで最低乱数が続くと落ちない(前述の基準レベルより低いとその可能性がさらに高まる)。ただ残りHPは500もないので、全員特攻すれば問題なく勝てる
 ・このターンまでにルカニ込ヴァイタナできなかったらしばらくはひたすら立て直し(難易度高い)。4T目以降へ進む場合、全回復&回復できるキャラを4人並べておく

 両腕破壊後4ターン目:時を奪う+笑い
  対処:バフ入れ=フェーズ④での波動誘発の準備
 
 両腕破壊後5ターン目:蘇生+ボミオス+邪神の子
  対処:HP200以上の防御で確定耐え。攻撃を耐えるHPがあるなら何かしてもイイ
 
 両腕破壊後6ターン目:笑い+攻撃+瞑想
  対処:全回復 


時奪い解除、フェーズ④
 1,霧+魔連弾+波動or眠り
 ・ひたすら立て直し
 ・ターン終了時隊列:シ、マ、勇、カが理想

 2,闇の炎+瞑想+終末の炎発動
 ・全体攻撃中心に、左腕(残りHP1500くらい)のダメージを溜める
 ・余裕があればカミュにバイキルトを入れておく

 3、終末の炎ため
 ・左腕だけ破壊&全回復


フェーズ⑤ 
 しばらくは本体+右腕の2回行動(以下3パターンからランダム)
  1:霧+全体呪文orブレス
  2:攻撃+全体呪文
  3:なぎはらい+ブレス
  ランダムで波動or眠りからローテ移行「時奪いパターンorフェーズ④直行」
  ※詳細はニズゼルファRTA詳細チャート(ニズ戦フェーズ③)を参照されたい。
  
 毒が入るまでの隊列テンプレ:右腕攻撃&壁役、シルビア、全体回復役、カミュ
 ・毎ターンHP300以上キープ
 ・ポワゾンキッスとヴァイパーファングで毒を入れる。
 ・毒が入ったらカミュの分身バイキルトを整える
 ・毒&カミュを整えたのと同時に右腕破壊

右腕破壊で本体だけになったらフェーズ③へ戻り、撃破までフェーズ③→④→⑤の繰り返し






お読みいただきありがとうございました。

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

©2017 , 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Right Reserved.
©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO